※コチラは、私が初めて投資をしてどうなるかを書き記した備忘録記事です。
私は投資の「と」という字もよく分からない。
調べればおそらく分かるだろうが、現時点ではよくわかってない。
いわゆる「にわか」である。
そんな「超初心者」と名乗る以前に、スタートにも立っていない私が今迷っているのはコチラ
- 投資について何から始めればいいのかわからない
- どの投資ジャンルを選ぶのか
- 分からないことが分からない
- 資における私のゴール
- 次回までの課題
順を追って話そう。
何から始めればいいのかわからない
「投資」という言葉自体は知っているつもりだ。
自分の持ってるお金を払い、リターンとしてお金を増やす。
多分こうだと思う。
つまり
リスクを負ってリターンを得る
ということ。
これが
- ローリスクローリターン
- ハイリスクハイリターン
などいろいろあるが、一番良いのが
ローリスクハイリターン
だろう。
投資はそんな感じだと思う。
どの投資ジャンルを選ぶのか
さて、投資にもいくつかジャンルがあると思う
- FX
- 外貨為替
- 株
- バイナリーオプション
など。
これ以上にも無数に「投資」に関してあると思うし
なんなら「パチンコ」だって一種の投資だと思う。
遊技台に向かってお金を入れ、入れたお金以上のリターンを求める。
「ギャンブル」に位置付けされるかもしれないが、パチンコや競馬や競艇なども、一種の「投資」ではないだろうか。
そんな中、私が選ぶ投資方法は
- 長期的に
- 少ない金額で
- 手間がかからずに
お金が増える方法である。
分からないことはなんだ
今の私は、投資について分からないことが分からない状態。
前の私だと
とと思い、積み立てNISAなど調べてメモしたが
今メモを見ていないこの状況では何も思い出せない。
投資という単語自体の言葉は知っていても、何から始めたらいいのか皆目検討がつかない。
皆目検討がつかないとは?:まったくわからない、それどころか想像すらできない
分からないことは逐一調べればいいだけの話だが
分からないことが分からないでは話が違ってくる。
つまり今私は、投資においては
「生まれたばかりの赤ちゃん」
と一緒の状態である。
誰か投資についてマンツーマンで教えて頂ける人が1人でもいれば、変わるのかもしれないが
そんなお人好しは私の周りにはいない。
このままでは投資が始められない。
投資における私のゴール
始められないと悩んでいても始まらないので、投資における私のゴールを立てようと思う。
といっても、
1000円投資した
1010円になった
これだけでも、投資としては成功したと言えるだろう。
ようは、
金が増えればいいわけである。
その上で
- いつまでにいくらにしたいのか
- 投資で使えるお金はいくらにするか
- どの方法を使うか
これが重要だ。
次回までの課題
あらかた方向性はきまった。
次回までにやっておくことは
- いつまでにいくらにしたいのか
- 投資で使えるお金はいくらにするか
- どの方法を使うか
この3つ。
これを決めておこう。
- いつまでに
- 使えるお金はいくらか
これは大体決まってるが、問題は
- どの方法を使うか
だろう。
ここではいう「方法」とは
- FXをするのか
- 株をするのか
- バイナリーオプションをするのか
といった「方法」
何故それを選んだかも、次回書き記しておこうと思う。
では投資奮闘記1日目はここで終了となる。
次回も続くことを祈ろう。