国語が大のニガテなもたろうです。
ニュースで報道があると
「実刑3年」
っていう言葉を聞くんですけど
実刑って何???
って思った事ありません?
ちなみに私は思ってます。
そして未だに意味が良く分かってません(笑)
このままだと、知ったかぶりをして
「あーこの前ニュースで捕まったって言ってた人ね、執行猶予3年だって!」
って言う事になっちゃいます。
これはアカン。
ということで本気出して調べました。
実刑とは
実刑:執行猶予にならず、実際にうける体刑。
執行猶予ってなんだよ!!!!笑
執行猶予とは
執行猶予:判決で刑を言い渡すにあたり、犯人の犯情を考慮して、一定の期間(執行猶予期間)法令の定めるところにより刑事事件を起こさず無事に経過したときは刑罰権を消滅させる制度。
もう良くわかんないよ!!!!
(´;ω;`)
もう言葉が難しすぎてよく分からないわ
でも諦めない。
つまり実刑とは
色んなサイトを見ましたが、これが一番わかりやすかったです。
関連記事>>>>「執行猶予の仕組みを分かりやすく解説|執行猶予獲得する方法」
内容を要約すると
執行猶予とは:その間に犯罪を起こさなければ刑の効力が消滅すること
つまり、執行猶予がついている犯罪は
【その期間中に犯罪行為をやらなければ、何もなく刑が執行されない】
ってことですね。
ということは、実刑は
実刑とは:すぐに刑務所に入れられちゃう刑
ってことらしいですね!
関連記事>>>>「実刑とは|執行猶予との違いと実刑を免れる弁護方法」
関連記事にも詳しく載ってるんですが、余談として
【懲役刑】
と
【禁錮刑】
ってのがありました。
違いが分かんない!!!
懲役刑とは:刑務所に入れられて刑務作業も刑罰の一つとされていること
禁錮刑とは:刑務所に入れられることが目的の為、刑務作業の罰則はない自由刑(身柄を拘束する刑)の一種
ということらしいです!!
いやーこれでニュースで
「〇〇容疑者!判決が出ました!実刑〇年です!」
とか言われても自信を持って意味が分かりますね!
良かった良かった!